やまちゃんのオーディオブログ

真空管アンプ、最近は資金調達のためのFX,MetaTrader4ネタもやっています。

マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事

コンデンサ等の向き、接続方向の調べ方 オーディオ雑誌のお宝記事2

投稿日:2015年1月25日 更新日:

ウェスタンの電話線よりもお勧めだ。
ガツンとくる、立ち上がりが速い(当方の「単線の配線材を試す。ウェスタン電話線、銀メッキ1.0mm単線ジュンフロン、47研究所0.4mm 単線」参照)。

電源のノイズ対策は、とりあえずノイズカットトランスを施すのがよいと思う。
(ダイトロンというヤフオクで入手したトランス、当方の「ダイトロンのノイズカットトランス 910シリーズ」という記事を参照。)

それから、ラジオ技術は店頭に置くことを廃止したので、知らない方もいらっしゃるかもしれない。アナログなどは面白い記事が多い。
置いている店もないわけではないが。

-マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

オーディオ雑誌のお宝記事7 アナログ

1.ターンテーブル ①「バッテリードライブ ターンテーブル制御アンプ」(「無線と実験」2011年/6月、7月)金田明彦 ②「ターンテーブル制御アンプ」(「無線と実験」2014年/10月、11月)金田明 …

no image

マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事8 トランスの作り方

加藤一郎先生、石塚俊先生の記事が参考になる。 1.加藤先生の記事 ・加藤先生は、「<トランス屋Webサイト(a href=”http://www6.plala.or.jp/trans …

no image

マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事 2023、2019

無線と実験のお宝記事を紹介します。図書館などで見てください。 1 無線と実験2023年 11月号 サイドワインダー「300Bシングルアンプとリップルハムキャンセル回路」で、B電源のリップルノイズ対策 …

no image

マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事9 部品紹介、部品の比較

1.コンデンサ (1)「アルミ電解コンの音質と構造」(「ラジオ技術」1999年9月)石田雅彦 ・過去のADAMをもとに、開発した?NT,NXというタイプのニチコンの電解コンについての記事。 ・石渡博先 …

no image

マニアなら知っておきたいオーディオ雑誌のお宝記事6 ネガティブフィードバック(NF)を用いたアンプ

対象とすると、スピーカのコーンの動きを制御対象にするか(モーションフィードバック)、その前のアンプの出力を制御対象にするかは、さておき、 まずそもそも、 ①入力信号の出力電圧レベルと、帰還信号のレベル …

[最近の記事]
2015年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031